3/7 月 朝の時間 児童朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金賞、銀賞、はぐくみ賞の3つの賞があり、それぞれを代表して6年生が表彰状をいただきました。

3/7 月 朝の時間 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童朝会も多目的室からミートを使って全教室に配信する形で行いました。
 席書会の表彰があり、その様子を全教室へ伝えました。
 はぐくみネットコーディネーター・生涯学習ルーム委員長の香川様から直接表彰状が授与されました。

3/4 金 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉のガーリック焼き、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。
 豚肉のガーリック焼きは、にんにくの風味がよくきいており臭みもなくとてもおいしくいただきました。

3/4 金 3時間目 4年2組 総 合 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4班「運動について」
 5班「すいみん・休養について」
 6班「おやつについて」
でした。
 発表内容は確かなもので、グラフを作って見やすくわかりやすくもしていました。
 4年生の子どもたちの発表力に驚かされました。

3/4 金 3時間目 4年2組 総 合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「調べたことを発表しよう」ということで、6つのグループがそれぞれにテーマを持って調べたことをまとめて発表しました。
 1班「習い事について」
 2班「休日のすごし方について」
 3班「SNSの使用時間について」
 自分たちの身近な生活の中で調べるテーマを設定し、調べ方を考えたり発表方法を工夫したりして発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31