卒業遠足(1) 2月25日(金)
今日は、六年生の卒業遠足。
みんな元気で、全員参加できました。 感染症対策で密を避けるため、時間をずらして実施、今、ひらかたパークに到着。 いよいよ入園です。 鉛筆の正しい持ち方講座がありました 2月21日(月)
鉛筆の書き方・持ち方アドバイザーの橋爪秀博さんをお迎えして、「鉛筆の正しい持ち方講座」を1年生の各学級で行いました。
橋爪さんによると、大人でも鉛筆を正しく持てている人は全体の3〜4%だそうです。 鉛筆を正しく持てていないと、字が美しく書けない、疲れやすい、姿勢が崩れるなどの弊害が出てきます。 また、姿勢の崩れは、視力の低下や、背骨のゆがみにもつながります。 後日、1年生には、橋爪先生からの診断結果が写真付きで配布される予定です。 2〜6年生にも、「えんぴつを正しくもちましょう」のプリントを配布します。 小学生の間に、各ご家庭でもお子様の鉛筆の持ち方を診断され、正しく持てるように改善していきましょう。 6年 お薬教室 2月9日
学校薬剤師の高山先生にお越しいただき、6年生対象に薬の正しい飲み方講座をしてもらうことができました。薬を飲むタイミングや飲み方、人の薬を飲まない・あげない等、大切なことをしっかり学ぶことができました。
また、色々な薬の種類や、水とお茶に薬を入れるとどう変化するのか実験して見せていただくことができ、貴重な経験となりました。 予定通り、新一年生入学保護者説明会を開催します。
2月10日(木)は、新一年生入学保護者説明会です。
大阪府は、「まん延防止等重点措置」の期間中ですが、感染症対策を充分に行った上で、予定通り実施いたします。 受付は10時15分、開会は10時30分で、講堂で行います。 参加される新一年生保護者の方は、マスク着用の上、ご参加ください。 なお、会場は換気のため窓を開放しておりますので、暖かい服装でお越しください。 また、風邪等体調不良の方のご参加はお控えください。 欠席される場合は、御幣島小学校(06-6475-7111・7112)までご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 保健・美化委員会発表 2月3日(木)
保健・美化委員会によるテレビ放送での児童集会を行いました。今年のテーマは、「目の大切さ」です。
メディアを使う時間が増えたことによる視力低下の問題を踏まえ、委員会の児童が、「目に良いこと・良くないこと」「目に良い食べ物」「テレビやゲームなどを使うときの距離」などをそれぞれ調べ、分かったことをクイズ形式で発表しました。 最後は、「目の体操」を紹介してくれました。 保健美化委員会のみなさん、おつかれさまでした! |
|