手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪港駅から2列で歩いて、ようやく海遊館に到着しました。
混乱なく、上手にみんなで歩けました。

3年生 校外学習

画像1 画像1
 今日は3年生の校外学習です。まさに遠足日和。
 行き先は、海遊館です。地下鉄で天神橋筋六丁目から大阪港まで行きます。到着後は、まずサンタマリア号に乗船して大阪港巡り、お弁当、海遊館見学の予定です。楽しみですね!

 みんなお行儀良く、地下鉄の中でも喋らずにきちんとしています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月に一度の委員会活動の日です。6時間め、4〜6年生の委員が給食・新聞・集会・図書・放送・運動・保健・代表の各委員会に分かれて、それぞれの話し合いをします。
 代表委員会(児童会)では、自分たちで進行してどんどん意見を出し合っていました。6年生を中心にいろんな意見が出ますが、いい加減な内容や極端な内容はなく、どの意見もとても前向きな意見が集約されていきます。
 子どもらしい発想の中に、大人の部分を見た感じです。

 今日は6年生の卒業アルバム用の写真撮影もしました!

あかちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もお昼やすみに、いきものがかりさん達が金魚&グッピー&エビに餌をあげてくれています。

 今日、気づいたんですが、以前にこの水槽で生まれたグッピーの赤ちゃん(1匹)以外に、4匹の赤ちゃんが泳いでいました!
 大きさから、前の赤ちゃんよりずっと後に生まれたようです。元気に育っているようです。

 平和な水槽の中の世界と同じように、豊仁小学校の子どもたちも穏やかに過ごせているといいなぁ。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ハヤシライス(米粉)・キャベツのひじきドレッシング・さくらんぼ(缶詰)・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年1組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 C-NET
3/17 卒業式前日準備
3/18 第67回卒業式

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ