はるかのひまわり大きな大きなヒマワリ、写真のようにボールペンよりもずっと大きなヒマワリは、沢山の種を残してくれました。 この夏、校庭の隅で沢山のはるかのひまわりが、花を咲かせてくれました。それぞれの花が種を生み出しました。 これから、手づくりのひまわりの花に種を付けて、地域や沢山の施設にお贈りしたいと思っています。 6年生の取組みがまだまだ続きます〜。 オモチャ「さかな釣り」です。ビー玉を餌がわりにした釣り竿で、作ったサカナに触れると「あら不思議!」、サカナは口を閉じて釣り上げられました。 1年生に遊んでもらうために、みんな丁寧に作っていました。 輪ゴムで口を閉じる仕掛け、すごい! 9月17日金曜日3時間目3年2組今日の給食今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした! 9月16日木曜日3時間目算数4年1組方眼用紙を使うと 「まっすぐな線が引ける」 「垂直、平行が書きやすい」 「マス目はすべて正方形でわかりやすい」 「すべての角は90度になる」 このようなことがわかりました。 |
|