手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の書写の時間です。
今日は「日」という字を書きました。

それぞれ、力一杯の字が書けています。希望に満ちた「日」です!

どの字もいいですね〜。

修学旅行に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、修学旅行に向けての取組みを行っています。
行く方面について、色々と調べてきました。班ごとにまとめに入っています。

コロナ禍で延期の延期、また延期となりましたが、9月中旬には何としても行きたいものです。

6年生の子どもたちの願いが届きますように!
七夕のお願いにしましょう〜。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・鶏肉の醤油マヨネーズ焼き・切干大根の柚子の香和え・五目汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、6年2組でした!

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の時間です
 角度の学習をしています。分かり始めれば楽しい分野です。だんだんとわかる子も増えてきました。
 教え合いをして、わかった子もいます。

 勉強って分かると面白いですよね。分からないとイヤになりますよね。

 だいじょうぶ!
 みんな、少しずつ頑張りましょう!

新聞記事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の時間です。
教科書で、同じ事象でも新聞によって扱いかたや見出しが違うことを学習しました。

小学生新聞を使って、班ごとに見出しづくりに挑戦しました。いろんなアイデアが出て、楽しそうな授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 C-NET
3/17 卒業式前日準備
3/18 第67回卒業式

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ