6月3日木曜日3時間目英語科5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Kate Adamの自己紹介動画を見て、内容を聞き取っていました。くりかえしの発音もみなさんなかなかのものでした。 新聞委員会![]() ![]() ![]() ![]() 塔づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのオリジナルの塔を創ります。 ピエロの塔、たこ焼きの塔、何かわからん塔などなど。 想像力から生み出される創造性がいっぱいです。まさに、みんな芸術家ですね〜。 大縄跳び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で大縄跳びを使って、まずは一人ずつくぐったり、跳んだりします。最初はうまく跳べなくても、何回もするうちに、上手に跳べるようになっていきました。 回す人もコツが要りますが、結構じょうずに回せています。 色んなことが段々とできるようになっていきますね! 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の委員会活動で、集会委員さんたちが今日の活動内容を練ってくれました。 まずは集会委員と児童全員との「片足立ち」対決です。結構長い時間の対決になって、延々と終わらないので引分けとなりました。 次は、フラフープと縄跳びです。集会委員と児童代表との対決です。フラフープはどちらも超じょうずさんで終わらず、引分けとなりました。 暑い中でしたが、豊仁小学校みんなで楽しめました。 集会委員さん、ありがとう〜! |
|