6月2日水曜日3時間目体育6年、1年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日水曜日1時間目英語3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日水曜日1時間目社会科4年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校では全てのクラスで、週に一回、図書の時間があります。学校の図書室に入って、次に読む本を探して借りたり返したりします。 みんな、しっかりと読書しています。 豊仁小学校では、全校児童に「読書おもいで帳」を渡しています。借りるたびに記帳されていきます。写真のような預金通帳のようになっています。読んだ本が増えるたびに、ワクワク感がありますね! 読書は一生の財産ですからね。 パソコン活用![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生では、それぞれがお絵かきを楽しみました。自由にカラフルな絵やデザインを描きます。今どき、ゲーム感覚です。2年生がパソコンを扱えることは、驚くほどのことではないんですね〜。 |
|