今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、2年2組でした! 今日の放送委員会の曲は、カーペンターズのアルバムからでした。英語の歌、ということです! 揃う![]() ![]() 朝から登校の児童と11時登校の児童が揃うと、夏休み明けのように、なんとなくうれしい雰囲気になっています。 みんながいること、大切なことですね。 雨登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 変則の時間帯でも、見守り隊の方々が協力してくださっています。ミニパトも巡回してくださっています。いろんな方々のご協力で安全な登校ができています。 皆さま、ありがとうございます! 下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りは、友だちと一緒に下校です。 大淀警察より![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちには5つのやくそくをお話していただきました。 保護者の皆様方には次の点を注意しお話しいただきますようお願いします。 親の目の届かない場所には、危険がいっぱい潜んでいます。 子供たちにも防犯意識を身につけさせましょう。 可愛い子供達が、被害に遭わないよう下記の事項についてご注意ください。 1.屋外で幼児などを一人遊びさせない。 2.子どものの遊び場や、友達などをよく把握しておく。 3.通学は、可能な限りグループ単位で集団登下校させるようにする。 4.家庭において子どもたちに「5つのおやくそく」を繰り返し話す。 |
|