昼休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週からの緊急事態宣言の期間、昼休みがなくなってしまします。こんな風景が見れません。子どもたちが元気に活動できなくなります。とても悲しいです。 1年生給食![]() ![]() ![]() ![]() お引越し![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室の前にお住まいでしたが、たくさんの人に見ていただける玄関に移りました。 コロナや世の中のことには関係なく、毎日元気に泳いでいます。 皆さん、よろしくね〜! 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、5年2組でした! 今日の放送委員会の曲は「こどもの歌」のアルバムからでした。 4月26日からの学校における対応について
昨日、保護者メールでお伝えしましたように、大阪に緊急事態宣言が発出されることとなり、大阪市教育委員会よりその場合の学校における対応についての指示がありました。本日、児童に具体的な内容を示した文書を配布いたします。必ずお読みいただきますようお願いいたします。尚、このホームページの<配布文書>にも掲載させていただきました。
緊急事態宣言が出されている期間は、家庭学習が中心となります。学校では1時間だけの学習となり、プリント学習や家庭学習の確認をすることになります。ご家庭でのご協力をお願いいたします。 来週の26日(月)か27日(火)に1年生以外には全員1人1台パソコンを児童を通じてご家庭に持って帰っていただきます。ご家庭でのインターネット接続等についてのご協力をお願いします。 但し、豊仁小学校においては、児童の安全のために、集団登校における各班の集合時間等を決めたうえで上記の内容を実施しますので、4月26日(月曜日)については、緊急事態宣言が発出されていても、平常通りの8時30分までの登校をするようにお願いいたします。 本日配布の文書をお読みいただいて、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 |
|