1/17 どこでなにがあったか?これまでにいろいろな物語文を学習してきたので、「いつ」「どこで」「だれが」「どうした」を意識して読むことを心がけてきました。 場面分けができたので、自分たちで場面の出来事をまとめる学習をしました。 しっかりと大まかな内容が読み取れている子が多く、とても驚きました。 次からは場面ごとにもっと詳しく読み取っていきます。 1/14 発育測定その前に小原先生から、体や心の健康についてお話がありました。 学習や運動のためにはいろいろなことに気を付けて生活しないといけません。 みんな一生懸命に話を聞いて、健康に過ごすことを意識できたひとときでした。 1/14 体力づくり体を温めるためになわとびの練習、そして、5分間走に取り組みました。 間隔を空けるために2グループに分けて、走ります。 5分間は子どもたちにとってどのような長さだったでしょうか。 継続していって、体力の向上を目指します。 1/14 3−4通信 NO,28
今日は
パソコンのペイント機能を使って 今年の干支寅の絵を 描きました。 マウスで絵を描くことは とても難しいですが 様々な機能を教えると 工夫して活動していました!! この絵を使って オリジナルカレンダーを 作ります!! 完成を お楽しみに☆ 1月14日の給食
今日の献立は、
・れんこんのちらし寿司 ・ぞう煮 ・ごまめ ・牛乳 「ぞう煮」は、かつお節で出汁をとり、白みそを多く使った関西風のものです。白玉餅や年1回使用のなにわの伝統野菜でもあるきんときにんじん、青みに三つ葉を使用しています。 今日は【正月の行事献立】です。ラッキーにんじんが入っていました。 |
|