カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
卒業式練習
卒業式に向けて
最後の分団会
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について
3月8日の献立
学年掲示板 4年 5年 6年
学年掲示板 1年 2年 3年
あいさつ運動
正しいはしの使い方
2月16日の献立
学年掲示板 1年 2年 6年
昼休みの風景
3年 クラブ見学
読み聞かせ 図書委員会
2月7日 児童朝会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学年掲示板 1年 2年 6年
1年・2年・6年の学年掲示板です。
いずれも力作ぞろいです。
昼休みの風景
2月15日、昼休みの風景です。晴天で運動場も非常に良い状態でした。いつもより多くの子どもたちや先生方がドッジボール、なわとび、鬼ごっこ、一輪車、そして鉄棒などをして遊んでいました。広い運動場っていいなぁ。
3年 クラブ見学
木曜日の6時間目は4・5・6年生のクラブ活動の時間です。来年度クラブ活動に参加することになる3年生が各クラブの活動を見学しました。さあ、4年生になったらどのクラブに入ろうかな?
読み聞かせ 図書委員会
2月8日、朝の読書タイムに図書委員会による読み聞かせを行いました。図書委員会のメンバーが楽しい絵本を選んでくれました。今日は1年生と2年生でした。
2月7日 児童朝会
2月7日、今日もteamsを使って児童朝会を行いました。
表彰・校長先生・看護当番の先生・ICT担当の先生からのお話、各委員会からの報告がありました。
校長先生からは冬季オリンピックのメダルを獲得した人たちは、その人の頑張りだけでなく多くの人に支えられており、同じように児童のみんなも多くの人に支えられている、そのことに感謝し生活しようという話がありました。
3 / 55 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:59
今年度:60
総数:355978
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習調査」の結果
令和3年度結果
平成31年度(令和元年度)
令和4年度 結果
進学先中学校とその校区小学校
東淀中学校HP
豊里小学校HP
豊新小学校HP
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会HP
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
双方向オンライン学習(チームズ)
保護者用マニュアル
学校評価
令和3年度 保護者アンケート
令和3年度 児童アンケート
令和2年度 保護者アンケート
令和2年度 児童アンケート
全国学力学習状況調査結果
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果(公表分析シート1)
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果(公表分析シート2)
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果(公表分析シート3)
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果(公表分析シート4)
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果(公表分析シート5)
配布文書
家でパソコンをインターネットにつなげる方法(家で初めにすること)
1人1台学習者用端末の持ち帰り及び双方向通信時間の割り当てについて
携帯サイト