新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
保護者さま
平素は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。 本日、「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)を配付しております。 ご確認の程、どうぞよろしくお願いいたします. 配付プリント 2年生進路調べ![]() ![]() 受験生たちは、早朝から気持ちを引き締めてそれぞれ入試に出かけていきました。 3年生のみなさん、お疲れさまでした。 さて、そんな3年生の私立受験に合わせて、今日は2年生でも特活の時間に進路学習を行いました。 本校の先輩が進学している高校を一人一校ずつ調べ、まとめた資料と高校のホームページを見ながら、発表を行いました。 ちょうど1年後に自分たちの受験が迫っているということもあり、全員思っていたよりもしっかりと発表をしていたように思えました。 オンライン授業の期間が長くなったこともあり、パソコンの扱いにも慣れて、とてもスムーズに調べ学習をすることができました。 大阪には非常にたくさんの高校があります。 少しでも早く動き出して、より良い進路選択をしてください。 本校のホームページに大阪府内のすべての高校をリンクさせていますので、ぜひご活用くださいね。 http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j... 学校情報化認定2022![]() ![]() 本校では、一人一台PC活用し、休校中もオンライン授業を時間割通りに実施しました。 また、日常の授業でも欠席者へ配信したり、課題をオンライン上に掲載するなど、工夫をしています。 ホームページの公開にも積極的です。 日々の学校日記以外にも便利なページがありますのでぜひご活用ください。 https://www.jaet.jp/katudou/nintei/ninteitoha.html 2月7日(月)から通常授業となります
2月7日(月)から通常授業となります。
1限目の総合の時間に健康観察を行います。 PCを充電して持ってくるようにしてください。 時間割は月曜日の通常通りです。 体調不良の方は無理をせず、学校までご連絡ください。06-6562-0001 授業の様子をオンラインでつなぎますので、欠席される方はGoogle meetにつないでください。 来週は3年生の私立高校受験もありますので、体調に気を付けて過ごしてください。
|