6年 算数科
?分数を使う問題です。そこに時間も混ざって難しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 音楽科
楽しい音楽と手拍子が聞こえてきました。音が聞こえるのは2年2組でした。楽しく手拍子をしながら、学習を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(金)の給食![]() ![]() 給食ののりのつくだ煮は、かつおぶしと細かく切ったしいたけ、きざみのりを砂糖、料理酒、みりん、しょうゆとだしを合わせて調味液で煮詰め、甘辛く味つけしました。ご飯にもよく合う手作りののりのつくだ煮です。 5年 理科
理科で生命の誕生を学習している5年生、調べ学習を通してPCを使ってまとめ、発表します。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 体育科
4時間目、運動場では5年生がリレーの練習をしていました。バトンパスも上達し、トップスピードに近い速さでバトンも渡せるようになってきました。最後のレースでは好タイムが出たようで、驚きと歓喜の声が聞こえました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|