令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年1組 外国語活動

室先生とC-NETのLin先生と楽しく外国語活動をしました。いろいろな国の文化についての話を英語で聞き取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数科

先週からの続きで、2年生が算数の練習問題に取り組んでいました。答えや考え方を説明している場面も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 体育科

2年生が、照りつける太陽の下で元気に鉄棒と、機械器具を使っての授業をしていました。鉄棒にぶら下がったり、雲梯をしたり、登り棒をよじ登ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アサガオの水やり

アサガオがすくすくと育っています。1年生も、毎日欠かさず水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会で校長先生は「配付されたパソコンは使い方の約束を守って正しく使いましょう」と話されました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 C−NET
3/15 卒業式予行
3/16 大掃除6年
3/17 1〜4・6年13:45下校  5年14:40下校  卒業式前日準備
3/18 卒業式 (1〜5年生はお休み) いきいき活動午後〜