2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習風景5

 3年生の国語です。「外国のことをしょうかいしよう」で班ごとに調べた外国のことを発表します。班で発表の仕方を相談したり発表練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景4

 6年生の図工です。粘土細工を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景3

 5年生の社会科です。風水害への取り組みについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景2

 1年生の音楽です。マーチを聴きながらリズムをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

4年生の理科です。「水のゆくえ」の単元で実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
5時間授業
3/18 第64回卒業証書授与式

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連