■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

5月20日 1年国語!ひらがな学習ももうすぐおわりに

 1年生では、ひらがなの学習を毎日続けています。「ろ」「よ」まできました。まもなくひらがなもおわりです。だいぶおぼえましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 今日から朝通常登校!

 コロナ感染拡大予防のため、約1か月間の時短授業となりましたが、本日より朝からの通常登校となりました。
 子どもたちが、集団登校で元気よく学校に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日からの通常時間登校について

明日、5月20日(木)より、1時間目より授業が始まります。
朝の登校については、通常時間での集団登校となります。
午前8時20分までに登校できるように、各分団で集合して登校をします。
時間に遅れないように登校をお願いいたします。

5月19日 今日の給食は!

 今日の献立は、かやくごはん、みそしる、まっちゃういろう、牛乳でした。ういろうが甘くておいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 4年理科!ひょうたんの種を観察しよう

 4年生では、ひょうたんの種を班ごとに植えて観察します。ひょうたんの種をタブレットで撮影して観察して、ポッドに種を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要