子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

5月31日(月) 今年の児童会のめあて

 今朝の児童朝会では、校長から、新庄剛志もとプロ野球選手が大切にしていたグローブの例をあげ、「物を大切にすることの素晴らしさ」についてのお話がありました。
 続いて児童会代表委員の紹介と、今年の児童会のめあてが発表されました。

 「みんなが笑顔でコロナに負けない中浜小学校にしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

すくすくウォッチ(5・6年)

本日5年生と6年生がすくすくウォッチを受けました。初めての試みということもあり、少し心配もありましたが、子どもたちは一生懸命問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

6年 全国学力・学習状況調査

本日6年生が全国学力・学習状況調査を受けています。日頃の学習の成果を出してくれることを期待しています。
画像1 画像1

今日から通常授業

本日から通常授業となり、朝から子どもたちはそろって登校しました。久しぶりに朝の児童朝会を行いました。一日も早く学校生活のリズムを取り戻していきたいです。
画像1 画像1

避難訓練(火災)

本日火災を想定した避難訓練を行いました。天候も雨で、しかもコロナ禍ということもあり、いつもとは違う避難訓練となりましたが、子どもたちは真剣に訓練に取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行練習
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

お知らせ

学校だより

一人一台学習者用端末の使い方

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

調査・アンケート 等