手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

続いて、5年生の様子です♪

5年生 その1
風景の絵や貯金箱などの立体工作、手芸作品や自由研究、
中には、一学期の家庭科で学習した縫い物、
社会科で学習した世界地図などもあり様々な夏休みの作品がありました。
図画工作科の時間に鑑賞会をし、自分の作品の工夫したところを交流し合うことも楽しんでいました☆

画像1 画像1
画像2 画像2

続いて、4年生の様子です♪

4年生は、大きな作品もたくさんでした☆
作品を撮影できていなかったようで、数点ですがご覧ください。
画像1 画像1

続いて、3年生の様子です♪

中学年になってくると、見ごたえもたっぷり!
工夫もたくさん見ることができました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続いて、2年生の様子です♪

絵画に工作、エコバックなど、たくさんの作品が並んでいます。
どれも力作ばかりです。
休み時間にお互いに観賞し合いました。
子どもたちからは「すごい!」「上手!」と互いに褒め合う
声が聞こえてきました。

2年生も素敵な作品がいっぱいです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の作品展の様子

1年2組 その2

みんな素敵な作品ができましたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式
3/21 春分の日