【15日正午まで!】5/17〜5/21分の登校等調査について(5月14日)
保護者の皆様
「緊急事態宣言下における登校等調査(5/17〜5/21分)」について、Googleフォームによる回答の送信期限は、15日(土)12:00(正午)です。回答をもとに、担任が出欠の確認をしますので、まだの方は必ずご回答ください。(調査用紙を提出済みの方は、回答は不要です)
仕事等の都合で不明な日がある場合も、現時点での予定をご回答ください。当日、登校予定が変更になる場合は、欠席連絡メールでお知らせください。
【お知らせ】 2021-05-14 19:49 up!
Teamsに慣れよう(2年6組 5月14日)
2時間目、1人1台学習者用端末(タブレット端末)を操作する6組の子どもたちです。
担任のT先生の指示を聞き、大型モニターに映し出された画面を見ながら、Teamsを操作します。設定が正しいか、画面に正しく表示されているかを確認していました。
6組のみなさん、繰り返し操作して、少しずつ慣れていきましょう。
【2年生】 2021-05-14 19:16 up!
お家で、教室で(6年 5月12日)
午後の学習時間。ラジオ体操に取り組んでいました。
Teamsでラジオ体操動画を配信。動画は、昨年、常盤小学校で制作したものです。動画を見て、ポイント解説を聞きながら体を動かしました。
お家で、教室で、レッツ ラジオ体操!
【6年生】 2021-05-13 19:31 up!
バナナがいっぱい (5月13日)
今日の給食を紹介します。
献立は、カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシングにバナナです。
朝から調理員さんがバナナの房から1本1本バナナを切り離して、きれいに洗ってくれています。水槽を順に変えて、3回洗われたバナナが児童に提供されます。
バナナの数は、本校・分校の児童と教職員を合わせてなんと約1400本!
おいしくいただきました。
【日記】 2021-05-13 13:29 up!
【お願い】内科検診の実施について(5月12日)
保護者の皆様
延期していた内科検診の実施につきまして、学校医とも相談した結果、感染症対策を講じた上で、下記の日程で実施いたします。学校医が来校して行う検診ですので、できるだけお子様を登校させていただきますようお願いいたします。
【実施日】
1年)5月20日(木)午前
2年)5月27日(木)午前
3年)5月25日(火)午後
4年)5月18日(火)午後
5年)5月27日(木)午後
6年)5月20日(木)午後
午前実施の1,2年生は、当日8:05〜8:25に登校させてください。午後実施の3〜6年生は、当日15:45の下校になります。
内科検診の結果次第では、心臓検診を受けていただく必要があります。現時点で「心臓検診実施日は6月30日までに設定する」と、大阪市教育委員会より連絡が来ています。そのため、学校医が来校する検診のうち内科検診のみ5月中に実施させていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。
本日、「各種検診の実施について」というプリントを配付しています。その内容も、ご確認ください。
→ 各学年 各種検診の実施について(5.12)
【お知らせ】 2021-05-12 18:27 up!