よい歯の表彰
川辺小学校は、大阪市教育委員会より 「よい歯」の表彰を受けました。これは、子どもたちの「むし歯」の罹患率が低いことでの表彰です。
ひごろから、こまめな歯ブラシの励行など、むし歯予防に取り組んだせいかだと思います。
これからも、一生使う「歯」を大切にしていきましょう。
※表彰状は、2月28日の児童朝会でお披露目したあと、保健室に掲示しています。
【お知らせ】 2022-02-28 12:02 up!
濃厚接触者と特定された児童の出席停止期間の変更について
いつも本校教育にご協力いただき、ありがとうございます。大阪市教育委員会より、「濃厚接触者と特定された児童の出席停止期間の変更について」本日(1月31日)に連絡が入りましたので、お知らせします。
<濃厚接触者の待機期間の変更について>
○最後に陽性者と濃厚接触した日の翌日から起算して7日間とし、8日目に解除とすること(報道の通り、10日間の待機期間が、原則7日間に短縮されました)
○ただし、10日間が経過するまでは検温実施するなど自主的な健康観察を行い、高リスクの場所や会食等は避けること、マスク着用する等感染対策を行うこと
※濃厚接触者の待機期間の見直しについては、令和4年1月28日より適用となり、同日時点で濃厚接触者である者にも適用されます
○無症状患者(無症状病原体保有者)の療養解除基準については、「検体採取日から「7日間」を経過した場合には、8日目に療養解除を可能とする。療養期間中に有症状になった場合は、症状発現日を0日として、療養期間は10日間になることは変更ありません。
上記内容をご理解いただき、状況に応じて各ご家庭にてお子様を療養させていただきますよう、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-31 16:56 up!
2年保護者様 28日の追加の持ち物です
2年保護者様
いつもご協力いただきありがとうございます。
28日の持ち物の追加がありますので、お知らせします。
時間割の用意に加えて、鍵盤ハーモニカのふき口を持たせてください。
よろしくお願いいたします。
お子様に、用意するようお伝え願います。
【お知らせ】 2022-01-27 18:53 up!
6年1組保護者様 27日の学習の用意のお知らせです
1月27日(木) 6年1組の時間割を一部変更していますので、よろしくお願いいたします。
1時間目…算数、
2時間目…国語、
3時間目…音楽、
4時間目…英語、
5時間目…社会、
6時間目…総合
それぞれの学習の用意を持ってくるようにお子様にお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-26 17:56 up!
5年1組保護者様 1月27日の学習の用意についてお知らせします
5年1組保護者様
1月27日(木)の学習の用意をお知らせします。
・音楽、英語、算数、理科、社会、国語
国語、算数は単元テストをします。
漢字テスト(漢字ドリル7ページ 1・2番のテストもします)
1月24日(月)にエプロンや上靴を忘れていた人は、必ず持ってきましょう。
明日の持ち物について、お子様にお伝えをお願いいたします。
川辺小学校
【お知らせ】 2022-01-26 17:55 up!