★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

9月14日 「運動会にむけて」《体育》【5・6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会に向けて練習が始まりました。

例年と違って本校で開催の運動会ではないため、条件的にいろいろ厳しいですが、いい運動会にしていくには「頑張ろう!」という一人ひとりの気持ちが大切だと、担任の先生からのお話しがありました!

制限のある中ですが、最高の運動会になるように頑張りましょうね♪

2年生体育

水泳の学習も終わり、今週からはいよいよ運動会にむけての体育が始まっています。今日は2年生が元気にラジオ体操をしていました。
画像1 画像1

9月13日 「シナプソロジー研修会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「シナプソロジー研修会」がありました。

「シナプソロジー」とは、大阪市が子どもの体力向上を目指した新しい取り組みの一つです。
脳トレと体を動かす遊びの要素を取り入れたプログラムです。このプログラムを取り入れる事で集中力が高まったり、脳の活性化を促したりする事のできるソメッドとなっているそうです。

今日は夏休み研修を受けてきた先生が講師となって教職員に研修してくれました。
動きは簡単なのですが、頭と体を使うのは難しく、やっていくうちに「あれ?あれ?あれれれれ!」となりましたが、その感覚がいいそうです。積み重ねていく事で効果も現れそうです!

9月13日 「ヒョウタンの観察」《理科》【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が学習園でヒョウタンの観察をしていました。受粉した花と受粉していない花の違いを確認していました。

よーくよーく見ると、受粉した花の下に小さなヒョウタンの形ができてます!でも受粉してない花は膨らんでません!受粉しないとヒョウタンの実はできない事が分かりました。

9月13日 「かけっこあそび」《体育科》【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育は実習生の先生が授業をしてくださり「かけっこあそび」をしました。

ただ走るだけじゃなく、コーンの周りを一周するなど色々な走りをして楽しくかけっこをしていきました。

運動会ではかけっこもあるので、早く走れるようにいっぱい練習しましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ