1月20日(木)のこんだて![]() ![]() ポトフは、肉や野菜を煮こんだフランスの家庭料理です。 給食では、牛肉、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリなどを使っています。 1月19日(水)のこんだて![]() ![]() 今日のみそ汁はにぼしでだしをとっています。 冬が旬のきくなとはくさいはおひたしとして登場しました。 6年生 芸術鑑賞 〜大槻能楽堂〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(火)のこんだて![]() ![]() 給食室で揚げたあじにレモン汁とたまねぎで作ったマリネ液をからませています。 1年生 外国語体験活動
本日、キンダーキッズから講師の先生が来てくださり、各クラスで外国語体験活動を行いました。「What animal did you see?」「I saw 〜」と、見つけた動物を英語で答えました。体を動かしながら英語に親しんだことで、みんなとても楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |