12月22日(水)のこんだて

画像1 画像1
【豚肉と干しずいきのみそ煮、うすくず汁、焼きかぼちゃの甘みつがけ、牛乳】
 本日は、冬至です。この日は、寒さが厳しくなる冬を、病気をせずに元気にのりきるために、また運がよくなるように「ん」のつく食べ物を食べる風習があります。
 本日の給食には、その一つであるかぼちゃ(なんきん)にあまみつをかけたこんだてが登場しました。

12月21日(火)のこんだて

画像1 画像1
【ごはん、鶏肉のゆず塩焼き、含め煮、魚ひじきそぼろ、牛乳】
 魚ひじきそぼろは、ミンチ状にした魚とひじきやしそを使ったごはんに合うこんだてです。

2年生 生活科 「おもちゃランドにようこそ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で作ったおもちゃを使っておもちゃランドを開き、1年生を招待しました。
どうすれば1年生が楽しめるか、分かりやすくルールを伝えることができるのかたくさん考えて準備しました。活動が終わった後は、1年生から「魚がたくさんつれてうれしかったです。」や「玉とばしが楽しかった。」と言ってもらえ、とてもうれしそうでした。

12月20日(月)のこんだて

画像1 画像1
【黒糖パン、あげシューマイ、とうふのスープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、牛乳】
 あげシューマイは1人2個ついています。
 

自主学習の紹介〜6年生〜

自主学習の紹介、ラストを飾るのは、もちろん6年生です!

見出しやイラスト、アンダーラインなど、高学年らしいまとめ方が工夫されているものばかりです!
教科の幅も広がるだけでなく、より深い視点をもって調べている様子もうかがえる学習がたくさんありました。
さすが最高学年といった内容ですね。

小学校生活も残り少なくなってきましたが、これからも自分から学び続ける姿勢を忘れずにいてほしいと思います!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校いじめ基本方針

交通安全マップ