■6月24日(月)、4年社会見学(焼却工場) ■6月26日(水)、委員会活動

12月16日 2年図工!紙テープで紙ばねをつくろう

 2年生では、カッターを使う練習をして、紙を細長く切って、細かく折って紙ばねを作りました。紙ばねを使った作品をたくさん作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 今日の給食は!

 今日の献立は、イワシのしょうが煮、みそ汁、高野豆腐の煮物、ごはん、牛乳でした。骨をとって上手に食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 5年!パワーポイントを使いこなして

 5年生では、食品ロスについて調べて、解決策などを話し合ったり調べています。パソコンでプレゼンテーションをするために、発表用のデータを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 1年生!タブレットを使う

 1年生ではタブレットを使っていました。何でもパスワードがいるからややこしいですね。うまくログインできましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 2年算数!長い長さのあらわし方

 2年生が1メートルさしを使って、紙のテープの長さを測っています。班ごどで長さがちがうね。1メートルより長いね。どうやって測ろうかかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要