本日の学校の様子【10月7日】
秋の日差しがまぶしく感じられ、終わりの見えない残暑が続いています。衣替えのタイミングが難しいですね。
子どもたちは元気に登校しています。少しずつ長袖の児童が増えています。 本日の学校の様子(5)
一年生が、公園たんけんに行ってきました。一年生にとっては初の校外活動となります。落ち葉や虫探し、遊具を使った遊びなど、ルールやマナーを守って楽しむことができました。来週の遠足に向けて、道を安全に歩く練習にもなりました。
本日の学校を様子(4)
2年生が音楽で「ぷっかりくじら」乗ります旋律遠鍵盤ハーモニカで吹きました。弾むようなリズムを感じながら吹きました。
本日の学校の様子(3)
2年生が国語科「にたいみのことば」を学習しました。「おどろいた」も「びっくりした」も似た意味のことばです。このような学習を通して、語彙を増やしてほしいです。
本日の学校の様子(2)
6年生が学級活動でレクレーション「ラダーゲッター」をしました。ひもでつながっているボールをラダー(はしご)に向かって投げ、うまくラダーに引っかけられるとポイントになるスポーツ・レクレーションです。
|
|