ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子(6)

1年生が国語科「サラダでげんき」の学習を始めました。今日は、お話に出てくる動物や人を見つけて、ワークシートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

3年生が体育でマット運動をしました。開脚前転、開脚後転、側方倒立前転などをしました。また、運動場では鉄棒運動をしました。足を鉄棒にかけて後ろに回る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食【9月27日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

4年生が社会科「大阪府でおきた風水害」を学習しています。風水害が起きた時、どのようにしてまちを守っているかを調べました。特に水防団の人の仕事について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

5年生が国語科「注文の多い料理店」を学習しています。扉に書いてある言葉を見た紳士たちの考えと、そうではない本当の意味を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式(1〜5年お休み)
3/23 給食終了

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル