本日の学校の様子(10)
6年生が算数「複合図形の体積の求め方を考えよう」を学習しました。複合図形の体積の求め方を各自がノートに書き、友だちと意見交換しました。図形を切って移動させる、欠けているところを埋めて考える、図形を切って分けてたす、その他と、様々な解き方を子どもたちは思いつき発表しました。子どもたちの豊かな発想に驚きました。最後は、どの解き方がわかりやす、早くできるかを考えました。
本日の学校の様子(9)
6年生が社会科「武士の世の中へ」を学習しています。今日は鎌倉幕府について、御恩と奉公のことについて学びました。最後は、動画を見て学習のまとめをしました。
本日の学校の様子(8)
5年生が国語科「注文の多い料理店」を学習しています。今日は2人の紳士がどのような人物かを、人柄や性格がわかる言葉や文を探し考えました。
本日の給食【9月22日】本日の学校の様子(7)
3年生が社会科「パンの原料はどこから運ばれて来たのか」を学習しました。教科書の地図を見て、考えました。地図や資料、グラフを見て、わかることを考えました。
|
|