本日の学校の様子(5)
1年生が運動会で演じるダンスの練習をしました。教室でビデオを見ながら練習しましたが、よく覚えて笑顔で踊っています。
本日の学校の様子(4)
6年生が算数「円の面積」の評価テストをしました。今回のテストでは、複雑な計算となるため、計算にかかる時間を減らし、考える時間を増やすために、電卓を使っています。
本日の学校様子(3)
1年生が国語科「ことばあそびうたをつくろう」を学習しています。色々な物の音や様子を思い浮かべてみました。楽しく学習できました。
本日の学校の様子(2)
4年生が新出漢字のテストをしました。4年生では202字の新しい漢字を学習します。学年で一番多い漢字を学ぶのが、4年生です。
本日の学校の様子【9月13日】
本日から運動会の練習が始まります。感染防止対策と熱中症予防を講じて行います。子どもたちの体調管理をお願いします。全校朝会では、マスクの着用を徹底すること、マスクを外した時はお話はしないことの注意がありました。また、みんなが気持ちよく過ごすために、トイレのスリッパなどをきちんと揃えておきましょうと、話がありました。
|
|