あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

緊急 お知らせ(大阪市教育委員会)

保護者様
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

重要 新型コロナウイルス緊急事態宣言の延長に伴う連絡(重要)

 9月12日まで緊急事態宣言が延期されました。それに伴う重要なプリントを明日(8月25日)に配布いたします。
 ご確認ください。

・新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

・今後の教育活動についてのお知らせ(重要

8/6 ゴーヤがなってるよ!

1学期、飼育栽培委員会が毎日水やりをしていたゴーヤが成長して、校舎の2階まで伸びました。
グリーンカーテンらしくなってきたかな。
まだ小さいですが、実もつきました。

池のカメは、子どもたちのいない夏休みに退屈していたのか、「カメちゃん、どこですか?」と呼ぶと、ひょいっと顔をのぞかせてくれました。
カメラ目線もバッチリ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6 ひまわり、ぐんぐん!

暑い暑い日々が続きますが、学習園のひまわりはぐんぐん成長して、もう2メートルを越しました。
そんなに大きいのに、花は小さいんです。
なんでかなぁ...
あ!! セミが一休みしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の再開について

 昨日お伝えしましたように、新型コロナウイルス感染症の発生により、本日(8月3日)のいきいき活動は、中止しておりますが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等の感染拡大防止を図ってまいりましたところ、このたび、安全確認ができましたので、いきいき活動につきましては、明日8月4日(水)より再開いたします
 なお、今回の件につきましては、うわさなどによる風評被害が生じないように、冷静な対応もお願いいたします。
                     田川小学校 校長 笘 敦朗
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス感染症関連

学校評価

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査