「すいかが甘くて美味しかったです!(1年生)」
7月6日(火)の献立は「おさつパン・牛乳・鶏肉と夏野菜のソテー・押麦のスープ・すいか」でした。
鶏肉と夏野菜のソテーは、鶏肉、なす、赤ピーマン、きゅうり等を炒め、トマト缶、塩、こしょう等で味付けして仕上げた洋風の炒めものでした。 押麦のスープは、押麦、ウインナー、キャベツ等が入ったスープでした。 すいかは、鳥取県産の大栄すいかが一人に1/64個付きました。 上段の写真は、本日の給食サンプルです。 中段の写真は、鶏肉と夏野菜のソテーに使用した野菜です。 下段の写真は、すいかを切り分けている様子です。すいかは中心部が特に甘いので、切った全てのすいかに中心部があたるように、切り分けています。 喫食後の児童の感想には「鶏肉と夏野菜のソテーは、なすやズッキーニやトマトが好きなので美味しくいただきました。ソテーに入っているきゅうりをズッキーニやと思って食べてました。(4年生)」「すいかが甘くて美味しかったです!(1年生)」等がありました。 明日の献立は「ごはん・牛乳・豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため」です。明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食を紹介します!/Introducing today's school lunch!
7月5日(月)の献立は「ごはん・牛乳・ゴーヤチャンプルー・すまし汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ」でした。/The school lunch menu for Monday, July, 5th was "Steamed Rice, Milk, Bitter Gourd Stir-Fry, Sumashi-Jiru, Thick-Fried Tofu with Ginger and Soy Sauce".
ゴーヤチャンプルーは、豚肉、にがうり(ゴーヤ)、もやしを炒め、塩、しょうゆで味付けした炒めものでした。出来上がったものに教室でかつおぶしをかけて食べました。 すまし汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、鶏肉、にんじん、たまねぎ、キャベツを加えて煮、塩、しょうゆで味付けして仕上げた汁ものでした。 あつあげのしょうがじょうゆかけは、焼き物機で蒸し焼きにしたあつあげに、しょうが汁、砂糖、しょうゆで作ったたれをかけた焼きもの料理でした。 上段の写真は、本日の給食サンプルです。 下段の写真は、ゴーヤチャンプルーを仕上げている様子です。 明日の献立は「おさつパン・牛乳・鶏肉と夏野菜のソテー・押麦のスープ・すいか」です。/Tomorrow school lunch menu is "Sweet Potato Bread, Milk, Sauteed Chicken and Summer Vegetables, Barley Soup, Watermelon". 明日の給食も楽しみにしていてくださいね。/Please look forward to next day's school lunch. ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食を紹介します!/Introducing today's school lunch!
7月2日(金)の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き・五目汁・切干しだいこんのゆずの香あえ」でした。/The school lunch menu for Friday, July, 2nd was "Steamed Rice, Milk, Chicken Grilled with Soy Sauce and Mayo, Mixed soup, Yuzu-Scented Dried Radish Strips".
鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼きは、料理酒、塩、しょうゆ、マヨネーズで下味をつけた鶏肉を、焼き物機で蒸し焼きにした焼きもの料理でした。 五目汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしの中に、うすあげ、たまねぎ、キャベツ、にんじん、えのきたけを加えて煮、塩、しょうゆで味付けした具沢山の汁ものでした。 切干しだいこんのゆずの香あえは、乾物の切干しだいこんを戻してから茹で、きゅうりと合わし、砂糖、塩、酢、しょうゆ、ゆずで作った調味液で和えた和えものでした。 上段の写真は、本日の給食サンプルです。 下段の写真は、青ねぎを加えて五目汁を仕上げている様子です。 来週、月曜日の献立は「ごはん・牛乳・ゴーヤチャンプルー・すまし汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ」です。/Next Monday's school lunch menu is "Steamed Rice, Milk, Bitter Gourd Stir-Fry, Clear Soup, Thick-Fried Tofu with Ginger and Soy Sauce". 来週の給食も楽しみにしていてくださいね。/Please look forward to next week's school lunch. ![]() ![]() ![]() ![]() 建物解体による通学路変更のお知らせ「グラタンに入っているかぼちゃが、柔らかくて美味しかったです。(4年生)」
7月1日(木)の献立は「黒糖パン・牛乳・かぼちゃのミートグラタン・スープ・オレンジ」でした。
かぼちゃのミートグラタンは、具材にひき肉、かぼちゃ、たまねぎ等を使用したグラタンでした。ケチャップやウスターソースで味付けし、焼き物機で焼き上げました。 スープは、鶏肉、にんじん、キャベツ等が入った洋風の汁ものでした。 オレンジは、カリフォルニア産のものが一人に1/4切れ付きました。 上段の写真は、本日の給食サンプルです。 下段の写真は、焼きあがったかぼちゃのミートグラタンです。 喫食後の児童の感想には「グラタンに入っているかぼちゃが、柔らかくて美味しかったです。(4年生)」「スープは、具沢山で具もスープも美味しかったです。(5年生)」等がありました。 明日の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き・五目汁・切干しだいこんのゆずの香あえ」です。明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|