エプロンを色分けして調理しています
4月20日(火)の献立は、「ごはん・牛乳・鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ」でした。
鶏肉のからあげは、しょうが、にんにく、塩、こしょうで下味をつけた鶏肉に、じゃがいもでんぷんをまぶして油で揚げた揚げものでした。 中華スープは、豚骨スープに豚肉、たまねぎ、しいたけ、にら等が入った汁ものでした。 チンゲンサイともやしの甘酢あえは、茹でたチンゲンサイともやしを砂糖、酢、しょうゆで作った甘酢で和えた、和えものでした。 上段の写真は、本日の給食のサンプルです。 中、下段の写真は、本日の調理風景です。給食調理員のエプロンは、調理中は白色、出来上がった給食を取り扱う場合は青色、肉・魚を扱う場合はピンク色等、エプロンの色で調理の役割を明確にし、衛生的に作業をしています。 明日の献立は、「黒糖パン・牛乳・カレースープスパゲッティ・キャベツのピクルス・りんご(カット缶)」です。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日 全校朝会の様子です。![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、キラキラチェック(清潔検査)も行いました。保健委員会の児童が中心になって、ハンカチ、ティッシュ、爪の確認を行いました。 本日の給食を紹介します/Introducing today's school lunch
4月19日(月)の献立は、「ごはん・豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン・牛乳」でした。/The school lunch menu for Monday, April, 19th was "Steamed Rice, Ginger-Grilled Pork, Miso Soup, Small Fish and Green Pepper, Milk".
豚肉のしょうが焼きは、しょうが汁、さとう、料理酒、しょうゆで豚肉とたまねぎに下味を付けたものを焼き物機で焼き上げた、焼きもの料理です。 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしで、ごぼう、とうふ、キャベツ等を煮、最後にみそ、わかめを加えて仕上げた汁ものでした。 じゃこピーマンは、ちりめんじゃこ、ピーマンを炒め、さとう、しょうゆで味付けした炒めものでした。 上段の写真は、本日の給食のサンプルです。 下段の写真は、焼き上がったばかりの豚肉のしょうが焼きです。 明日の献立は、「ごはん・鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・牛乳」です。/Tomorrow school lunch menu is "Steamed Rice, Fried Chicken, Chinese-Style Soup, Bok Choy and Bean Sprouts with Sweet and Sour Sauce, Milk". 明日の給食も楽しみにしていてくださいね。/Please look forward to next day's school lunch. ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 集団下校の様子です![]() ![]() ![]() ![]() 集団下校は来週21日(水)までの予定です。 本日の給食を紹介します/Introducing today's school lunch
4月16日(金)の献立は、「コッペパン・いちごジャム・煮こみハンバーグ・コーンスープ・焼きかぼちゃ・牛乳」でした。/The school lunch menu for Friday, April, 16th was "Bread Roll, Strawberry Jam, Stewed Hamburg Steak, Corn Soup, Grilled Pumpkin, Milk".
煮こみハンバーグは、炒めたたまねぎ、ケチャップ、ウスターソース等で作ったソースでハンバーグを煮込んだ児童に人気の献立でした。 コーンスープは、粒コーン、クリームコーン、にんじん、キャベツ等が入った汁ものでした。 焼きかぼちゃは、塩で下味をつけたかぼちゃを焼き物機で焼き上げた、焼きものでした。 上段の写真は、本日の給食のサンプルです。 下段の写真は、出来上がった煮こみハンバーグを配缶している様子です。 来週、月曜日の献立は、「ごはん・豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン・牛乳」です。/Next Monday's school lunch menu is "Steamed Rice, Ginger-Grilled Pork, Miso Soup, Small Fish and Green Pepper, Milk". 来週の給食も楽しみにしていてくださいね。/Please look forward to next week's school lunch. ![]() ![]() ![]() ![]() |
|