卒業式に向けて…2回目とは思えません。5年生は、証書授与の様子を微動だにせず見守ります。そして6年生は、キレのある所作で証書をもらいます。 よびかけも、感動的です。合同練習の回数を大幅に減らしました。 11日(金)の茶話会に向けて、KOMATSU BAND がサプライズで演奏する曲の練習をしています。楽しみにしてください。 卒業のお祝い 鷹合青少年指導員よりコロナ前までは、新中学生歓迎会として、卒業後の春休みに運動場でバーベキューを実施してくださっています。残念ながら、新型コロナ感染拡大予防のためには、今年もバーベキューは難しいです。 そこで、このような素敵なシャープペンシルを、一人一人に贈ってくださいました。中学生になったら、学習時に大活躍で利用させていただくことになりますね。 ありがとうございます。 3月10日(木)の給食・一口がんもとさといもの味噌煮 ・もやしのゆずのかあえ ・ごはん ・牛乳 教員の使用していたパソコンが総入れ替えとなり、ホームページ作成が非常に難しく、ややこしくなりました( Д`)シクシク…。 アップに大変時間がかかります。ご了承ください。(ToT)/~~~ ユニセフ ウクライナ緊急募金のお願いあちらこちらから「ウクライナや」「ウクライナ…」という声が聞こえます。 ・児童会からの緊急募金のお願いです。 ・みなさんも、ニュースで知っていると思いますが、ウクライナが、軍事侵攻を受けて大きな被害が出ています。 ・ロシアの人も戦争に反対している人がたくさんいます。 ・戦争は、絶対に嫌です。 ・平和は大切です。 ・私たちの友だちの母国です。 ・できることを何かしたいです。 ・わたしたちに、何ができるかを考えました。 ・募金をし、ユニセフに送り、ウクライナの人々、ウクライナの子ども達のために必要なことに使ってもらいたいと思います。 ・今日、お手紙と封筒を配ります。 ・来週の月曜日から水曜日に、朝の登校時に玄関で募金活動をします。 ・どうぞ、ご協力よろしくお願いします。 東部ヨーロッパに位置するウクライナでは、2022年2月からつづく緊張状態、および8年続く東部の紛争によって、750万人の子どもたちの命と生活が差し迫った脅威にさらされています。先日のパラリンピック開会式IPC会長の挨拶で、「21世紀は対話と外交の時代。戦争と憎しみの時代ではない」と争いを起こしてはならないことを訴え、最後に「PEACE!」と締めくくり、平和を世界へ訴えかけられました。 日頃より「平和の大切さ」「戦争の恐ろしさ、むなしさ、悲しみ」について、学年の発達段階に応じて学んできている子ども達です。自分たちの友だちの母国です。ウクライナの子ども達の命を守るための寄付を鷹合小学校児童会で実施し、日本ユニセフ協会へ送金したいと思います。ご賛同いただける方は、3月14日(月)〜16日(水)の登校時、玄関で募金活動を行いたいと思いますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。 児童集会 3月10日(木) 運動委員会より運動委員会主催の「逃走中」(^O^)/ 一回目は、6年生と運動委員会がハンターとなり、その他の学年が逃走します。 途中で、ハンターにミッションが与えられます。 「ミッション!中野先生がどこかに隠れています!探してください!」 全員で学校中を見まわします。お!いました!2階の廊下から不気味に見下ろしています!「ミッション、クリア!」 また、逃走が始まります。 「ミッション!平鍋先生を探して、タッチしましょう!」運動場にいたので、すぐにミッションクリアです。 2回目は、5年生がハンターです。みんな、必死に逃げ回っています。途中でのミッションは「長谷川先生を見つけ、捕まえてください!」 長谷川先生、遊具に登っていたのですが、降りてきて逃げ回りますが、あっという間に取り囲まれてしましました。ヒーヒー、言ってました(笑) 1年生から6年生、みんなで楽しく過ごせた児童集会でした。 |