学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。

寒さに負けず!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

短かった冬休みも終わり、3学期が始まって早くも4日が経ちました。子どもたちも徐々に学校生活のリズムが戻ってきているように感じます。

3学期最初の体育では「ボールけりゲーム」を行います。ゲームを楽しく行うために、規則を覚えたり、ゲームに勝つための作戦をチームで考えたりします。まずは、ボールの扱いに慣れるために、基本的なボールを「ける」「とめる」といった動きに取り組んでいます。また、寒さに負けない体づくりのために授業の初めになわとび遊びもしています。

ここ数日は雪が降るほどの寒い日が続いていますが、子どもたちは休み時間も積極的に運動場で遊ぶなど、寒さに負けず元気いっぱい過ごしています。

大阪くらしの今昔館(2)

学校に帰ってきてからは、ふりかえりをしました。

「昔は冷蔵庫に氷を入れていたんだ。」
「ミシンはどうやって動かすのかな?」

と、とても細かいところまでふりかえることができていました。

「今のほうが便利やな〜」とつぶやく子もいて
今と昔のくらしの違いを実感できました。


さらに、ふりかえりの後にはクイズをしました。
見学の時に、写真を撮っていたので
それをヒントにしながら問題とむきあいました。

難しいクイズでしたが、しっかり見学していたので
たくさん正解することができていました。

3学期の学習で大阪市のくらしを
さらに学んでいくのが楽しみです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪くらしの今昔館(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は社会科の学習で大阪くらしの今昔館へ行きました。
これから学習する「大阪市のうつりかわり」に関わる内容です。

今昔館には大阪市の昔の様子を「からくり錦絵」や「ジオラマ」などにして展示されていました。

子どもたちは昔の大阪の様子を見て、街並みや人々の生活の違いに驚いていました。

お家でも今日見たものや感じたことについて話してみてください。

書初め「はつ春」

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

冬休みも終わり、みなさんの元気な顔が見れて
先生たちはとてもうれしく思います。

三学期最初の今日は、書初めをしました。
「はつ春」という言葉を、ていねいに書きました。

いつもよりすこし大きな半紙だったので、
子どもたちは苦戦していましたが
気持ちを込めて書いた字はみんなとても立派でした。

三学期も楽しく学校生活をおくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

「曲がり」を書くときは・・・

2学期最後の習字の学習は、
曲がり を意識して「元」を書きました。
筆の力加減に気を付けて、
何度も練習しながら、
1番美しくかけたものをえらんでいました。

これまでに何度か習字の学習をしてきましたが、
書く時の姿勢や、
書いていないほうの手で紙を抑えることなどを
意識できる子が増えてきました。
みんな、だんだん字の形が整って
上手に書けるようになってきました!

冬休み明けには、書初めをします。
楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

高殿小学校安心ルール

連絡事項

いじめ関連