なかよしミニ学級会「ぶどうがり」
木曜日の3時間目に、なかよしミニ学級会で「ぶどうがり」の工作をしました。
画用紙にパスでぶどうの粒を「ぐるぐるぬり」でたくさん描き、葉っぱをつけて切り取ったら完成!色とりどりのぶどうが並び、おいしそうに仕上がりました。
完成したぶどうはつるにぶら下げ、ぶどう狩り遊びを楽しんでいます。
【その他】 2021-09-16 18:25 up!
9月17日(金)の学校説明会について
新型コロナウイルス感染症の拡大により、緊急事態宣言が延長になったため、9月17日(金)に予定していました学校説明会は延期させていただきます。
詳細につきましては、後日ホームページでお知らせします。ご理解よろしくお願いいたします。
大阪市立成育小学校
校長 上玉利 恭子
【お知らせ】 2021-09-16 09:01 up!
3年 ゴムのはたらき実験
3年生は、ゴムのはたらきで車を走らせる実験をしました。
子どもたちは実験を通して、輪ゴムを5cmのばしたときと15cmのばしたときでは、車が進む距離が異なるということに気づきました。
「ゴムをのばせばのばすほど、距離が長くなっている!」など、たくさんの発見がありました。
【3年生】 2021-09-16 08:51 up!
2年 図工 紙けん玉で遊んだよ
図画工作科で作った紙けん玉で遊びました。それぞれ工夫して作った穴の中に割りばしを入れることに悪戦苦闘しながらも楽しんでいる姿が見られました。
【2年生】 2021-09-15 17:15 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行い、個別に連絡が必要な保護者の方には、すでに連絡を終えています。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日9月14日(火)より通常通り学校の教育活動を再開します。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立成育小学校
校長 上玉利 恭子
【お知らせ】 2021-09-13 17:31 up!