2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習風景

 6年生の栄養指導です。「よく噛んで食べよう!」という題材です。昔と今の食事の献立と噛んでいた回数などを調べ、よく噛んで食べることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 栽培委員会の当番さんがプランターのお花に水をやってくれていました。ご苦労さま、ありがとうね。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。2月7日(月)です。立春が過ぎて暦の上では春ですが、まだまだ寒いですね。今週の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の風景

 休み時間の運動場には子どもたちの元気な姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
祝日
3/21 春分の日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連