2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

6年 卒業遠足1

 6年生の卒業遠足で、森ノ宮にある「ピースおおさか」に来ています。
大阪大空襲の展示を見て、戦争の恐ろしさを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の運動場

 15分休憩の運動場の様子です。少し日光が暖かく感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景3

 5年生の算数です。先生の問いかけに積極的に手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景2

 4年生の国語です。先生の話や板書を参考に、自分の意見をノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

 3年生の体育です。ティーボールの学習です。寒いので準備運動をしっかりやった後、バッティングの仕方の説明を受けて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
祝日
3/21 春分の日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連