豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
TOP

1・2年生 昼休み「ドッジボール対決!!」

 昼休み,運動場を覗いてみると,1年生VS2年生のドッジボール対決をしている様子が見られました。1年生の方には先生が入っていましたが,それでもやはり2年生が強かったようです。
 2年生はこの一年,お兄さんお姉さん一緒に遊んであげる姿がたくさん見られました。逞しく成長しています。そして1年生にとっては,来年はいよいよ自分たちがお兄さんお姉さんになる番です。新1年生に優しく声をかけてあげたり,お手本となる姿を見せたりすることができるようになってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生保護者の皆様へ

 明日は卒業式。
 いよいよ小学校生活も、残り一日となりました。
 保護者の皆様におかれましては、お子様の6年間の成長を振り返ると、喜びも一入(ひとしお)だと思います。おめでとうございます。

 さて、晴れの日ではありますが、未だまん延防止法期間中ということもあり、感染防止の観点から、参列される保護者の方々にも健康観察票をご提出いただくことになりました。
 本日、児童一人当たり2枚配布いたしましたので、明日、ご参列される際、受付にてご提出ください。
 何卒、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

大阪市立豊崎東小学校 校長 平 寿之

2年生 保健指導

 今日(3/2)は保健の山本先生が授業をしてくださいました。テーマは「知らない人についていかない」です。
 2年生になって,友だち同士だけで約束をして遊びに行くことが増えたこともあり,ここで改めて,こわいことから自分の身を守る方法を知っておく必要があると考え,こうした機会を設けてくださいました。
 みんなにきちんと伝えるために,かわいらしいキャラクターのセリフや,細かいところまで詳しくかかれた図を作って授業してくださった山本先生,ありがとうございました!!
画像1 画像1

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立豊崎東小学校 校長 平  寿之

3年生 玄関掲示 〜ありがとう6年生〜

 もうすぐ卒業する6年生のことを思いながら、心をこめて絵を描きました。優しくしてもらったこと、教えてもらったこと、助けてもらったこと、思い出は数えきれません。最高学年として、何事も一生懸命取り組む6年生は、3年生にとって憧れの存在です。

 「あんな6年生になりたいな」

 子どもたちからは、絵を描きながらそんな声が聞かれました。あと少し。一緒に過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。

 「6年生が喜んでくれるといいな」


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31