花壇の手入れ
学校の運動場の南側には二つの花壇があり、片方は基本的に手を入れていない「雑草園」で、ツユクサやコセンダングサのような雑草が、自然に生えるままの状態にしています。
もう片方の花壇には、以前紹介したマツバギクやマリーゴールドのような花を植えていて、今は、春に向けて「アブラナ」が植えられています。
どちらの花壇にも、季節になるとたくさんの種類の虫たちが集まってきます。春に、黄色い花が咲くのが楽しみです。
【お知らせ】 2022-01-19 13:05 up!
4年 学年休業期間中の学習課題について
1月19日(水)
《国語》
・音読・・・p72〜75(教科書にのっている百人一首を覚えましょう)
・新出漢字・・・「標」・「博」・「径」・「極」・「課」
・漢字スキル・・・p43・44(スキルに書きこむ)
《算数》
・算数の「下」の教科書p17「おぼえているかな?」
※答えは教科書に直接書きこみましょう。
※p151に解答がのっているので、丸つけもしましょう。
1月20日(木)
《国語》
・音読・・・p72〜75
・新出漢字・・・「潟」・「岐」・「阜」・「茨」・「栃」
《算数》
・算数の「下」の教科書p53「おぼえているかな?」
※答えは教科書に直接書きこみましょう。
※p151に解答がのっているので、丸つけもしましょう。
1月21日(金)
《国語》
・音読・・・p72〜75
・新出漢字・・・「埼」・「奈」・「岡」・「滋」・「賀」
・漢字スキル・・・p47・48(スキルに書きこむ)
《算数》
・算数の「下」の教科書p61「おぼえているかな?」
※答えは教科書に直接書きこみましょう。
※p151に解答がのっているので、丸つけもしましょう。
※学校メールシステムの不具合が回復しましたので、先ほど、4年保護者様宛に、メールでもお知らせしています。
【お知らせ】 2022-01-19 08:28 up!
1月19日は、4年生は学年休業です
只今、学校関係のインターネット回線にトラブルが発生しており、学校からのメールが送信できない状況、学校ホームページが見にくい状況が生じています。
1月19日は、4年生は学校休業となりますので、4年保護者の皆様にお知らせいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
大池小学校 校長 高尾祐彦
【お知らせ】 2022-01-18 17:59 up!
4年 学年休業期間について
4年 保護者様
この度は、本校教職員・児童の新型コロナウィルス感染症への感染に伴い、保護者の皆様には、大変ご心配、ご迷惑をおかけしております。
つきましては、本校児童の感染状況を把握するとともに、さらなる感染拡大を防止するため、大阪市保健所、区保健福祉センターの指示により、4年生一部児童及び関係教職員を対象にスクリーニング検査を実施します。それに伴い、検査に要するスケジュールを確認したところ、今週中の検査完了は難しいと考えられるため、1月21日(金)まで、4年生を学年休業といたします。
休業期間に変更がある場合は、改めてお知らせいたします。
また、1月24日(月)以降につきましては、決定次第お知らせします。
ご心配をおかけして申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-18 17:43 up!
4年生児童の家庭学習課題について
4年生保護者様
この度は、、新型コロナウィルス感染症の拡大により、多大なご心配、ご迷惑をおかけしております。
4年生児童につきましては、明日からも学年休業となるため、明日の家庭での学習課題について、お知らせいたします。
〈国語〉
〇新出漢字(官、副、管、静、械、功)……漢字スキル、漢字ノートに書く
〇漢字スキル……35、36(漢字スキルに書き込む)
〈算数〉
〇計算ドリル……32、33、34(1〜10のみ)、35
【お知らせ】 2022-01-17 17:27 up!