TOP

子どもの作品

毛筆で「はち」と書いています。
かわいい蜂がいますよ。
ホットケーキに欠かせない「蜂蜜」もありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの作品

毛筆で「はち」と書いています。
かわいい蜂がいますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日の一口メモは、「ホタテ貝」です。
ホタテ貝は、海底の砂の表面で生活しますが、天敵のヒトデなどに襲われたときは、どのようにして身を守るでしょうか。

1)猛スピードで数メートル飛ぶように逃げる。
2)自分の殻を武器にして戦う。

答えは・・・1)です。

殻を閉じたホタテ貝は、殻の隙間から海水をジェット噴射し、すごい勢いで数メートル飛んで逃げるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の給食は、牛肉のカレー風味焼き・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ・きゅうりとコーンのサラダ【ノンエッグドレッシング】・黒糖パン・牛乳でした。

牛肉のカレー風味焼きは、牛肉にカレー粉や粗挽きこしょう等で下味をつけ、キャベツ・ピーマンを混ぜ合わせ焼き物機で焼いています。

ほたて貝とトマトのスープスパゲッティは、ベーコンをからいりし、オリーブ油を加えにんにくを香り良くいため、たまねぎ・ほたて貝・トマト・パセリを使用したスープスパゲッティで、ベーコンとほたて貝の旨みとトマトの酸味がきいていました。

きゅうりとコーンのサラダは、ゆでたきゅうりとコーンにノンエッグドレッシングをかけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水育

画像1 画像1
4年生は、10月29日(金)にサントリー「水育」の出前授業があります。
それに向けて、事前学習に取り組んでいます。
ゲームを通して、「水」に関心をもてるようになっています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業(本日より4月7日まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習