TOP

百人一首に親しもう〜4年生〜

百人一首の意味を調べ、好きなものを暗唱しています。
暗唱できたら、先生に聞いてもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

面積を求めよう〜4年生〜

面積を計算で求める方法を考えています。
子ども達は、自分たちで「長方形の面積」「正方形の面積」の公式を見つけることができました。
画像1 画像1

2年生の様子

1組では、音楽科の時間に演奏する新曲の楽譜を先生に配ってもらい、ファイルにていねいに貼っています。
今度は、どんな曲を演奏するのかな。

2組では、係活動のカードを描いています。
係の内容が詳しくわかるようにしようと、話し合いながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁新聞

子どもの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

教室で見つけました。
学級を楽しい雰囲気にしようと、係活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業(本日より4月7日まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習