1年生 図画工作「おってたてたら」
1学期に取り組んだ「おってちょきちょき」
からの関連学習で、 「おってたてたら」をしました。 思いに合った色画用紙を使って、 はさみを使って形をつくり、 おって、どんどんたてていく活動です。 「うーん・・・どうしたらうまくたてられるかな・・・」 「あ!いいこと思いついた!」 「見て見て!たったよ!」 ソーシャルディスタンスをとって活動していますが、 自然に友達の活動を見たり、まねっこしたり、 共に高め合っていく姿がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由研究に取り組んだよ!
学年の掲示板に、
自由研究が貼ってありました。 調べたことが、 見やすく・わかりやすくまとめられていました。 次はどんな自由研究をしますか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アイデアいっぱい!貯金箱
夏休み中に取り組んだ図画工作の課題。
貯金箱コンクールへの応募作品です。 どの作品も、アイデアいっぱいです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気にがんばる子どもたち
先日は、急な臨時休業措置にもかかわらず、ご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
休業明けに登校してくれた子どもたちは、各学年それぞれに感染症対策に気をつけながら、学習に励んでくれています。 子どもたちの頑張りに応えるべく、全校教職員一丸となって、子どもたちの安全・安心を第一に取り組んでまいります。 今後も、状況の変化により、急な対応をお願いすることがあるかも知れませんが、その際には、何とぞご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。 また、急なご連絡については、保護者メールとともに当ホームページにおいてもお知らせいたしますので、定期的にご確認いただきますよう重ねてお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|