2月5日開催 「ふれあいグラウンドゴルフ」中止のお知らせ
大阪府において、新型コロナウイルス感染予防のため、1月27日(木)〜2月20日(日)まで、まん延防止等重点措置が適用されています。そのため、2月5日(土)に本校運動場で実施予定の「ふれあいグラウンドゴルフ」について、中止とさせていただきます。
急なご連絡となりますが、ご理解いただきますようお願いいたします。 5年 1月27日(木) ・28日(金) 休校中の課題
【国語】
★漢字ドリル9・15 1〜20 漢字ノートに2回ずつ丁寧に書く。 ★漢字ドリル17〜19 23〜24 書き順に気を付けて丁寧に書く。 【算数】 ★計算ドリル 19〜24 ばっちりノートにする。 【理科】 ★NHK for school ・ふしぎワールド「ふりこのきまり」 ・ふしぎエンドレス「水に塩を入れると?」 2つの動画を見て、分かったことや疑問に思ったことをノートにまとめる。 (理科ノートまたは自主学習ノートにする。) 【音楽】 ★NHK for school ・「ひびくいい声で歌おう」を見る。 ★リコーダー 「明日へつなぐもの」アルト・ソプラノ ★歌 「明日へつなぐもの」「あしたは はれる」 まん延防止等重点措置時における学校の施設開放について 1月26日
区の3事業、学校体育施設開放事業、生涯学習ルーム、はぐくみネットの方々へのお知らせです。
大阪府では、1月27日(木)〜2月20日(日)まで、まん延防止等重点措置が実施されます。日吉小学校においては、区の3事業について、まん延防止等重点措置の期間は、学校施設の利用について自粛をお願いいたします。 区の3事業の方々には、活動ができず、ご不便をお掛けしますが、どうかご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 1月26日 新型コロナウイルス感染症における教職員の感染について
本日、本校の教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
すでに、保健福祉センターと教育委員会との連携により、濃厚接触者の特定作業や校内の消毒作業を完了し、校内の安全を確認しております。 保護者の皆様には、ご心配をおかけしますがご理解賜りますようお願いいたします。 校長 山本 勝巳 5年生は2日間学年休業
本日、5年生で、児童本人やご家族が、PCR検査を受検、または、濃厚接触者で自宅待機となる欠席が多く見られました。
欠席状況や感染状況をもとに学校医と相談の結果、5年生の4クラスは、明日27日(木)より28日(金)までの2日間、学年休業とする措置をとらせていただくことになりました。この期間中は、いきいき活動にも参加できません。急なことでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 明日と明後日の学習課題については、明朝9時頃にメールとホームページでお伝えします。 なお、次の登校は、31日(月)です。 |
|