ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

【11月26日】本日の学校の様子

一年生が体育で、「ボールけりゲーム」に取り組んでいます。相手をよく見てパスをしたり、まとを狙って丁寧に蹴ったりします。足のどこで蹴るといいのかを、考えながら試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食【11月25日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(5)

4年生が車いす体験学習をしました。体育館の床が工事中のため、教室前の廊下にコースを作って行いました。コースが狭いので、慎重に車いすを運転していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

1年生が、区内の栄養教諭の方から栄養指導をしてもらいました。「好き嫌いしないで食べよう」をテーマに、食べ物の3つの色分けのことや、どうすれば好き嫌いなく食べることができるかを考えましたこと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

4年生が算数「垂直、平行と四角形」の学習をしています。今日は平行四辺形の書き方を学びました。OHCを使ってコンパスの使い方を写し、それを見ながらコンパスで平行四辺形を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式11時30分頃下校
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル