3月14日(月) 児童朝会この瞬間も、爆撃を受けて家や学校が焼かれたり、命を奪われたり、寒さに凍えているかもしれないウクライナの子どもたち。何とか、戦争が終わり、平和が戻ることを祈ります。みんなの気持ちを、ユニセフを通じて、ウクライナに届けましょう、というお話でした。 今年度最後の児童朝会です。教頭先生からは、鷹合フェスティバル、運動会、作品展が思い出ベスト3で、これらの行事を通して、高学年のみなさんがどんどん成長していってくれたころが心に残った、という講話がありました。 今日の給食 3月14日(月)・キャベツときゅうりのサラダ ・黒糖パン ・牛乳 茶話会 その1緊張感を強いられる卒業式の練習の合間に、学年みんなでティーベースを楽しむなど、46人仲がいいです。茶話会でも、仲間の絆の深さが伝わる、やさしい時間となりました。 今日は、中野中学校の卒業式。中学3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。せっかく小学校に来てくれたけど、茶話会の取材やフォローをしていました。会いにいけなくてごめんなさい。久野先生から写真を見せてもらいました。みんな大きくなった(^^♪ さて、茶話会のなかみに戻ります。 1組の出し物。まずは、「筋トレファイヤーオリンピック」ネーミングもおもしろいですね。マウンテンクライマー、スクワット、腹筋。30秒でできる回数を出場男子が競います。アームレスリングは最後に優勝者VS堀尾先生。すごい接戦でしたが、最後に堀尾先生が勝利をおさめました。「本気だして、おとなげないで」と言われてました(笑) ピアノの演奏に、縄跳びのスゴ技。ルービックキューブ最短合わせ。見どころがありました(^^♪ 茶話会 その21組全員によるダンス発表のあとに、おやつタイム。黙食で、前方向を向いて。机も並び替えました。 ちょうちんのつどい、運動会、一泊移住、修学旅行、46人でつなげてきた思い出の映像を見ながら…。 茶話会 その3第2問は、津村先生から。「夜7時に、津村先生は、堀尾先生のパソコンにコーヒーをこぼした」実話だそうです(笑) そして、計算機VSそろばんの計算バトル!どちらが勝つか予測して始まりました。 計算機くん、途中で机をたたき、そろばんの玉がゆれるように仕向け、そろばんさんから「もう!」と怒られても、またやってました(笑) 結果は、そろばんさんが大差で勝利! 空手もかっこよかったですね。木の板を素手や足で、型を決めながら割っていきます。見事でした(^^♪ |