1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校給食週間に向けて

1月24日(月)〜28日(金)まで学校給食週間となります。それに向けて、給食を取りに行き、準備、美味しく食べて、返すところまで見直しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始!

本日より給食が始まりました。れんこんのちらしずし、雑煮、ごまめとお正月メニューです。おいしかったです。
画像1 画像1

避難訓練を行いました

本日は地震と地震後の津波の発生時の避難訓練をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期が始まりました

画像1 画像1
11日(火)、3学期の始業式を、前半は4・5・6年生、後半は1・2・3年生と2部に分けて行いました。冬休み気分も抜け、校長先生の話をしっかり聞いて、学級で活動をしました。
画像2 画像2

4年生 総合的な学習の時間

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


4年生が総合的な学習の時間に取り組んだ、若宮だんじりの新聞が、若宮神社の道場に掲示していただいています。

また、図画工作の時間に彫刻刀で彫った、だんじり模様の版画作品もあわせて掲示いただいています。

本日1月4日の17時まで掲示されていますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地