3/17 6年生 小学校生活最後の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いわしのフライは、カラッと揚がって、衣がサクサクでした。 みそ汁は、具沢山で出汁がしっかり効いておいしかったです。 きゅうりの赤じそあえは、きゅうりの歯ごたえがよく、赤じその風味が良かったです。 6年生にとっては、今日の給食が小学校生活最後の給食になりました。 【6年生】学校の清掃![]() ![]() ![]() ![]() 手洗い場や廊下、階段、窓など6年間過ごした学校への感謝の気持ちを込めて、ピカピカになるように協力をして清掃活動に取り組むことができていました。 6年生に向けたお祝いメッセージも掲示板に飾られています。 卒業まであと二日、すてきな思い出をたくさん作ってほしいと思います。 3/17(木) 今日の予定![]() ![]() 朝の学習で英語タイムを行います。 卒業式前日準備を5年生が行います。 3/16(水) 今日の予定![]() ![]() オンラインで児童集会を行います。 【6年生】いっしょにホットタイム![]() ![]() 食材を使って6年生の先生たちがフルーツ白玉を作りました。 調理にあたっては、手指消毒などの感染症対策を十分に行った上で、実施しました。 お話をしながらの食事…とはいきませんでしたが、6年間をともに過ごした仲間とホッとする時間を共有することができました。 卒業まであと数日、すてきな時間を過ごしてほしいと思います。 |