手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

卒業式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆さんの祝福を受けて、68名の子どもたちが卒業していきます。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は卒業式です。

最後の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、豊仁小学校での最後の掃除です。
 いつもと同じように、丁寧にきれいに掃除をしてくれました。
 トイレも心もきれいにしてくれました。ありがとう〜!中学生になっても、掃除をきれいにできる人でいてくださいね。

6年生、小学校最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、今日が豊仁小学校での最後の給食となります。
 クラス全員で調理員さんに感謝の気持ちを込めて「いただきます」を言いに行きました。

 6年生最後の給食献立は、ごはん・豚肉のコチジャン炒め・きゅうりのナムル風・鶏肉とはるさめのスープ・牛乳です。

 6年生最後の「いただきます」ショットは、6年3組でした!

予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、明日の卒業式の予行を行いました。
 保護者席には5年生が入り、来年のためにしっかりと卒業式を感じとってもらいました。
 何度も練習を重ねてきた6年生、どの場面でも全員がしっかりとできています。卒業証書授与、一人一人が希望の言葉を語ります。呼びかけ、そして「いのちの歌」。しっとりとした中に優しさと力強さを感じました。

 いよいよ明日、卒業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式・離任式
3/25 春季休業(4月7日まで)

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ