ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子(6)

6年生が教科外国語の学習をしました。本年度から英語専科教員が5・6年の授業を行います。今日は英語の授業開きということで、数字を英語で書いてビンゴゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

6年生では、国語の学習で「国語の力とは何か考えよう」を学習しました。国語を学習することで、色々な力がつくことを知りました。また、部首ゲームをしました。とても楽しく学習できました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(4)

4年生が新出漢字の学習をしました。漢字の書き順、音読み、訓読み、部首などを学びました。漢字が定着できるよう、ご家庭でもご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

3年生が外国語活動をしました。C-NETの先生と一緒に、「世界のいろいろな国のあいさつを知ろう」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

1年生がえんぴつの持ち方を学びました。
正しくえんぴつが持てるように、ご家庭でも見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式11時30分頃下校
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル