本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA
新規カテゴリ
最新の更新
今年度最後の給食
教室をきれいに(1年生)
卒業、おめでとう
今日の給食
お祝いのメダルを贈りました(1年生、6年生)
卒業式予行
きれいになった校舎をバックに(3年生)
「卒業を祝う会」その7(最終)
「卒業を祝う会」その6
「卒業を祝う会」その5
「卒業を祝う会」その4
在校生のお祝いの言葉・出し物
「卒業を祝う会」その2
「卒業を祝う会」その1
今日の給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行6年生6
見学後は万華鏡作りをしました。丁寧に説明していただき、みんな個性豊かな万華鏡ができました。
修学旅行6年生5
食事を終えて、ミキモト真珠島の見学をしました。
真剣にメモをとりながら見学していました。真珠の核入れなどの解説も聞きました。
修学旅行6年生4
海女さんのショーの後は、昼食です。大きな貝の形の器にハンバーグエビピラフなど子ども達の好きなものばかりです。美味しそうにぺろっといただきました。
修学旅行6年生3
無事鳥羽に到着しました。
気温15℃、水温23℃、風もあり体感温度は寒い中、海女さんによるショーが予定通り行われ見学できました。子ども達は「海女さんが、飛び込むシーン、感動した」と感想を言っていました。
修学旅行6年生2
バスは順調に走行され、ほぼ予定時刻通りドライブインに到着しました。
乗り物よいをした児童もドライブインで回復、トイレをすませて、バスは再び出発しました。
59 / 183 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:30
今年度:18792
総数:348045
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
いじめ・体罰に関する相談窓口
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣学校
南港北中学校
南港桜小学校
咲洲みなみ小中一貫校
社会福祉協議会
太陽地区社会福祉協議会ホームページ
区役所
住之江区役所
学習関連
東書デジタルコンテンツ
木津市場を調べよう
SDGsラジオ
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
R3第3回学校協議会お知らせ
R3第1回学校協議会報告
R3第1回学校協議会お知らせ
学校協議会 第二回報告(R2.12)
学校協議会 第一回報告(R2.5)
学校評価
R3 運営に関する計画
お知らせ
R3.9 Teams通信参加手順(2年生以上)
R3.9 1年生用Teams起動方法
オンライン授業2年生以上0826
オンライン授業1年生0826
電子書籍 eBooks(イーブックス)のご案内
今後の学校園の対応について
学習動画QRコード6年
学習動画QRコード5年
学習動画QRコード4年
学習動画QRコード3年
学習動画QRコード1・2年
音が出ないときの対処方法
「Teams」によるオンライン学習について.pdf
オンラインTeamsの接続テストについて
Teams通信テスト参加手順
プリントひろばについて
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸出依頼書(南港光1年用記入例含む)
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等貸付依頼書記入例(2年以上)
学習者用端末等貸付依頼書(2年以上)
1人1台学習者用端末等の貸与に係る手続きのお願い(保護者あて)
今後の学校における対応について
学校だより
学校だより9月
学校だより7月
学校だより6月
学校だより5月
全国学力調査等・体力運動能力調査
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果
令和2年度経年調査から見えた傾向
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
安全マップ
校区交通安全マップ
いじめ・学校安心ルール
学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針(南港光)
大阪市いじめ対策基本方針
学習関連
R3第2回学校協議会お知らせ
電子書籍
1人1台学習者用端末の使い方(児童用)
児童用アカウントの配付について
インターネットにつなげる方法
Teamsマニュアル
携帯サイト