■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

6月17日 2年サツマイモ畑!雑草ぬき

 2年生のサツマイモ園が、第2グランドにあります。その雑草をぬきにいきました。秋には大きなサツマイモが収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 5年家庭科!おいしいお茶を入れよう

 5年生の家庭科では、お湯をわかして、きゅうすに茶葉を入れて、おいしいお茶をいれました。お湯を入れて少し待つことが大切です。おいしかったですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 2年英語!何の色が好きビンゴ

 2年生の英語には、ネイティブのクリス先生がきてくれました。What color do you like? と、何の色が好きかで、自分で作った色のマス目をチェックしてビンゴします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 6年理科!人のからだ

 6年生の理科では、人体模型を使って、人の内臓やつくりなどの位置などを確認しました。けっこう、複雑なつくりになっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 2年ねんどで!自分だけの生き物

 2年生が粘土で自分だけの生き物を作っています。さすがに、2年生になると細かいところまで表現されていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要